BLOGブログ

【外壁改修工事】箕輪町の家2018年4月25日

少し遠くの現場ですが、ご縁がありまして上伊那郡箕輪町の外壁改修工事を行っております。 以前にもリフォームをさせていただいたりしており、今回は外壁塗装の改修工事です。 屋根は瓦屋根のためメン…

詳しくはこちら ≫

【新規物件リリース】あんず歯科2018年3月24日

秋より工事を進めてまいりました、松本市村井の歯科医院「あんず歯科」の完成が近づいてまいりました。 看板の点灯試験も無事終わり、雰囲気のある姿が見えてきました。 4月23日の開院に向けてこれから…

詳しくはこちら ≫

現場レポート【岡谷の家】2018年2月12日

岡谷の家が完成に近づいてまいりました。 今回壁をクロス張りから塗装しっくい壁に変更したこともあり、雰囲気がぐっとよくなりました。 来週には養生が外れて全体が見えてくると思います。 今…

詳しくはこちら ≫

平成29年度松本市最優秀景観賞をいただきました。2017年11月3日

住み継ぐ家-親世帯の平屋-が平成29年度松本市景観賞の最優秀景観賞に選ばれました。 この家の建築に携わった方々にも感謝しております。 今回の応募では「北栗の家」として応募しています。松本市…

詳しくはこちら ≫

【岡谷の家】上棟しました。2017年9月29日

今月の半ば、台風一過の晴天の中、無事上棟致しました。 今回も軒裏の垂木の見える化粧表し仕上げとなっています。 垂木の間隔を365㎜としているため、いつもより細かく見えるかもしれません。 …

詳しくはこちら ≫

【岡谷の家】始まりました。2017年8月18日

6月から進めてきた【岡谷の家】の基礎工事がようやく折り返し地点まで来ました。   今回の住宅は畑を農地転用しての建築になるため、敷地の造成から進めております。 地盤調査の結…

詳しくはこちら ≫

笹部の家2017年5月6日

ギャラリーのホームに「笹部の家~吹き抜けに丸太組梁のある和風レトロな住宅~」を追加しました。 4月初めに引き渡しをさせていただきました。丸太組の梁が特徴的なリビング空間となっています。 木の雰…

詳しくはこちら ≫

【完成見学会】住みつなぐ家~子世帯~2017年3月10日

9月から進めてきました自邸工事【住みつなぐ家~子世帯~】の完成見学会を行います。 アンティーク調の色合いとしっくい壁のかわいらしい雰囲気になっています。 お勧めポイントとしては ・収納の…

詳しくはこちら ≫

【完成見学会】2016年11月28日

11月26日、27日と完成見学会を行いました。 おかげ様で多数のお客様にご来場いただきありがとうございました。   みなさん「ムクの木を沢山使っていてこだわっているね」とか「和風…

詳しくはこちら ≫

家族が集う、思いやりの平屋 【完成見学会】2016年11月25日

  フェイスブックや市民タイムスでの告知で知っている方もいると思いますが 明日11月26日(土)と27日(日)の二日間、完成見学会を行います。 どなた様でもご覧にな…

詳しくはこちら ≫